ナビトモのメンバーズプロフィール

Kanze さんのプロフィール

2024/05/20 花桃
ギャラリーに拍手ありがとうございます。 初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

2024/05/19 ポレポレ
KANZEさん今晩は。グーグルさんぽのNYグラウンド・ゼロの写真に拍手をありがとうございます。グラウンド・ゼロとは爆心地にことだそうです。広島や長崎もグラウンド・ゼロなKANZE

2024/05/19 まはろ
kanzeさん アロハ♪ ユニークなプラントに拍手ありがとうございます ハワイ産の並ぶオープンマーケットで見つけたそうです 初めてなのでネットで育て方調べています サボテン花咲いたら嬉しいけれど・・?

2024/05/19 真由
Kanze さんはじめまして。 ギャラリーに拍手ありがとうございます。

ギャラリー作品一覧

1件〜10件を表示 (5259件)

    No 1
    作品名 葛城一言主神社
    説明 タイトルの読み方:かつらぎひとことぬしじんじゃ

    所在地:奈良県御所(ごせ)市森脇

    祭神:
    葛城之一言主大神(かつらぎのひとことぬしのおおかみ) - 主神。
    幼武尊(わかたけるのみこと) - 第21代雄略天皇。

    一言のみの願いであれば、叶えて下さる・・・と言われ、地元では「一言(いちごんさん)」と言って、信者が多いようです。

    全国の一言主神社の総本社と言われます。
    葛城一言主神社
    作品の詳細はこちら

    No 2
    作品名 ムクロジ(無患子)の大木
    説明 ムクロジ科、 ムクロジ属。 落葉高木にて、秋には秋には黄葉に紅葉。

    写真の樹は、4m程度(想像)が空洞になっているとの事です。

    立札に「樹齢650年」と記されていますので、南北朝時代に植樹されたようです。  果実は石鹸代わりになり、soapberryとも呼ばれる。種子は羽根つきの羽根の玉に使われる・・・との事です。
    ムクロジ(無患子)の大木
    作品の詳細はこちら

    No 3
    作品名 ツリガネソウ(釣鐘草)
    説明 桔梗科、 ホタルブクロ属。

    別名:カンパニュラ(学名から)、 風鈴草(花の形から)

    何故か上向きか横向きに咲きます。
    ツリガネソウ(釣鐘草)
    作品の詳細はこちら

    No 4
    作品名 ゼラニューム
    説明 風露草(ふうろそ)科、 テンジクアオイ属。

    南アフリカ原産。   江戸時代にオランダから渡来しました。

    花名は、「ゼラニウム」とも書きます。

    ハンガリーの国花。

    別名:天竺葵(てんじくあおい)。 花色はさまざま。
    ゼラニューム
    作品の詳細はこちら

    No 5
    作品名 いつものお寺の掲示板
    説明 時と場合により、言葉が変わってくる?・・・てな事で。
    いつものお寺の掲示板
    作品の詳細はこちら

    No 6
    作品名 ニゲラ
    説明 金鳳花(きんぽうげ)科、 ニゲラ属。

    南ヨーロッパ原産。   江戸時代に渡来。   葉っぱは糸状。

    白花、青花もあります。

    別名:黒種草、黒種子草・・・「くろたねそう」と読みます。
    ニゲラ
    作品の詳細はこちら

    No 7
    作品名 カモミール
    説明 菊科、 マトリカリア属。

    インド、ヨーロッパ原産。   葉は線状で香気がある。

    ハーブティー(カモミールティー)としても使われる。

    別名: カミルレ カミツレ
    カモミール
    作品の詳細はこちら

    No 8
    作品名 青サギの独り言
    説明 青サギ・・・だと思います。 間違いでしたらスミマセン。
    青サギの独り言
    作品の詳細はこちら

    No 9
    作品名 ヤマボウシ(山法師)
    説明 水木(みずき)科、 ミズキ属。

    「山法師」の名前は、中央の丸い花穂を坊主頭に、4枚の白い花びらを
    白い頭巾に見立て、比叡山延暦寺の「山法師」になぞらえた。

    ヤマボウシの別名:山桑(やまぐわ) 実の表面が桑のようにブツブツしているところから。 因みに、「桑」の別名も「山桑」。

    中国名は「四照花」。 枝いっぱいに花が咲いたときの、四方を照らす様子を表現している。
    ヤマボウシ(山法師)
    作品の詳細はこちら

    No 10
    作品名 キンセンカ(金盞花)
    説明 菊科、 カレンデュラ属。

    Calendula(カレンデュラ)は、花期が長く、カレンダーの語源。

    南ヨーロッパの地中海沿岸地方原産。  江戸時代の末に中国から渡来した。 春の南房総で沢山栽培されるとの事。

    別名:長春花、 ポットマリーゴールド
    キンセンカ(金盞花)
    作品の詳細はこちら

1件〜10件を表示 (5259件)

 




ブログランキング

上部へ