メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

防災訓練中の電話 

2022年11月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝から良い天気で、防災訓練にはたくさんの地域の方が来られました。

500袋用意したお米の袋も、あっという間に無くなってしまいました。

区長からは、
「予定が全部終わってから、帰られる方だけに配ってください」と言われましたが、それぞれに予定もあることだろうからと思い、終了前に帰ろうとする方には、
「こっそり持って行ってくださいね」と言いながら渡していました。

という事で、無事終了しましたが、
「手伝った人の分は残っているの?」と聞かれたので、
「ちゃんとよけて(どけて)有ります」
前もって、人数分をどけておきました。

ところで…

防災訓練が始まり、市長や警察署長が挨拶をしているときに、私の携帯がなりました。

伯母の容体が悪いと言うことを聞いていましたので、最近はいつも電話が通じるように、マナーモードはオフにはしていなかったのです。

電話に出ると、予感通りの内容でした。
昨夜、伯母が亡くなり、やっと葬式の日が決まったと言うことで、11月30日が告別式だという事です。

私の母の時もそうでしたが火葬場が空いていなくって、隣の府県まで問い合わせていただいたと言う経験がありました。

伯母の場合も、通常ならは今夜か明日がお通夜で、その翌日が告別式という日程で行われるのですが、25日に亡くなって、告別式が30日と言うことは、今でも混んでいるんでしょうね。

あと3ヶ月で100歳でしたので
「100歳まで頑張ろうね」と言っていたのですが…。

という事で、30日に告別式に参加してきます、合掌。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ