山のダイアリー

クリの実 

2022年08月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:ダイアリー

気温や天気は相変わらずだけど
目に飛び込んでくる景色が少しずつ秋めいて…

それに夜は灯油ストーブに
火を入れることが多くなってきている

今は歩いていると
きれいな明るい緑のクリのイガが落ちている
はじめは本当に小さく可愛いイガだったのに
この頃はだんだん大きいものまで

上を見上げればどのクリの木にも
クリの実が今年はとっても多い

「そのうちあいつらがもっと大きくなって落ちるんだろうな」

そんなことを思いながら
道に落ちたクリのイガたちを蹴とばしながら歩いている

車につぶされてしまっているのを見るたびに
「車につぶされるために落ちてるんじゃないしな…」
と、せめてつぶされない道の端っこや
山の中に帰してあげたい

散歩の行きに蹴とばしてなくなったクリたちが
帰り道にはもう新しい実が落ちている^^;

そんな今日この頃の風景



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ローランサンさん

ユパさん

いつもありがとうございます!
山ではもう毎日栗のイガがポコポコ落ちています^^;
ローランサンさんはモンブランがお好きなんですね
食欲が一番ですよ^^♪
私も甘いものは好きですから

土日は原則自由時間なので^^;
何をやってもいいのです♪
今日はドライフラワー屋さんからの
頼まれごとをしていました

2022/08/28 19:14:42

栗は。。

ローランサンさん

先日、お墓参りに行った時 栗の木に気がつきました。
明るい緑のイガ。
道端にコロコロ落ちてくる季節になったのですね。

ケーキではモンブランが一番好きで
栗の季節は嬉しいな〜〜
秋は、食欲の秋でもありますから。。
風情も何もなくてごめんなさいね。

今日は暦通りおやすみですか?
それとも薪割りとか作業ですか?

2022/08/28 08:22:39

柊子さん

ユパさん

いつもありがとうございます
自然のものは強くないと生きていけませんし
強いモノだけが残って子孫を残しますからね

自然に逆らっているのは人間ぐらいですかね…
私も遅はせながら頑張らないと^^;

2022/08/27 23:03:36

蹴飛ばしのご慈悲

柊 子さん

落ちてしまったイガの分、枝に残った栗たちが大きくなるんですね。

落ちた実たち山に帰れてよかった!
蹴飛ばしのご慈悲、身に染みます。
私が栗なら、どうも、、落ちていくほうの実ですから。

2022/08/27 22:50:09

PR







上部へ