メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

アメリカの報道 

2021年05月28日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日のブログに書いた様に、今日はエンゼルスの大谷選手が、先発する日でした。
「でした」と書いたのは、テレビを付けると。違う選手が先発していました。

「えっ、何か事故でもあったのかな?」と心配したのですが、事故があったのは、ロサンゼルスとオークランドを結ぶ橋の上で交通事故があり、選手が乗ったバスが、その事故渋滞に巻き込まれたため到着が遅れ、大谷選手の準備が間に合わず、今日は野手(DH)での出場に切り替えられたという事でした。

大谷選手を含むエンゼルスの一部の選手が、バスを降りて、サンフランシスコとオークランドを繋ぐ高速鉄道「BART」で移動したので、予定よりも1時間程遅れたと言う事です。

このニュースに対して高速鉄道「BART」の公式ツイッターも反応し、
「ワオ。ショウヘイ・オオタニという野球界のスーパースターを迎え入れることができたこと、大変光栄に思います」とつづったそうです。

また、「BART」は、続く投稿でも、鉄道の移動に問題がなかったことを説明。
それでも到着が遅れてしまったからか
「私たちもこのニュースに心を痛めています」と記載していたそうです。

ところで・・・

米放送局「WUSA」でリポーターを務めていた方は、
「ショウヘイ・オオタニが突然乗ってきたことを想像してみて。それは本当に起きたことだ」とツイートしていたと言う事です(写真)

また、米スポーツ専門メディア「247スポーツ」の記者も、
「いまのオオタニを封じ込めることができるのは公共交通機関だけ?」とツイート。

アメリカって、ウィットにとんだコメントが良くありますね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ボールパークの雰囲気

トラ。さん

まはろさん、こんにちは

確かに、テレビでしか知りませんが、ボールパークの観客の雰囲気も、球場によって色とりどりですね

私も野茂選手以来、BS契約をして、テレビ放映が見られるようにしましたので、それ以来、メジャーリーグのゲームは、ほとんど見ています。
日本の野球よりも、迫力があって、選手に個性があって見ていても楽しいです

2021/05/29 09:54:36

保安官さん

トラ。さん

めのうさん、こんにちは。

いつもめのうさんが紹介して居る保安官さんのツイッターやフェースブックも、ユニークでふと微笑んでしまいますね。
アメリカ人気質なんでしょうか?
「BART」が公式ツイッターで、このことにコメントするなんて、良いですね

2021/05/29 09:49:11

注目しています

トラ。さん

気ままなライオンさん、お早うございます

野茂選手以来、メジャーに渡った選手達には。ずっと注目して応援して居ます。
今日も、先発、楽しみです

2021/05/29 09:44:59

野球

まはろさん

トラさん

私も楽しみに待っていましら
違う投手でどうしたのかなと?
でもDHで出ているので病気ではないと安心しました
交通渋滞で遅れたの知りませんでした

オークランドでの観戦も何度も見にいき懐かしいです

日本のことはわかりませんけれど
アメリカは都市よって観戦者の層が違うの
よくわかるのです

オークランドはブルーカラーの方が多いいので
喧嘩もあり それにヤジ飛ばすのがユニーク
面白いので皆さん大笑いです

シアトルはホワイトカラーで皆さん大声で
で騒がない 紳士

サンデエゴーは 海軍で又違う雰囲気
色々思い出しました

ベースボール大好きです 

2021/05/29 04:37:03

そうですね

めのうさん

こちらのでは普通の会話でもユーモアやウィットが好まれ、小さい頃からそう言う習慣になっているのでしょうか、みんな会話がうまいですね。(やり過ぎの人もいますが)

ここの警察署のフェイスブックでも、ユーモアのある投稿が目立ちます。

2021/05/29 01:03:05

今は一番ですね!

気ままなライオンさん

何年か周期で、海外でも活躍する日本人がいますよね!。
イチロー引退後、時間をあけず、大谷選手が大活躍。
やっぱり、活躍は嬉しいし、気になってしまいますよね!(^O^)

2021/05/28 22:44:22

PR







上部へ