メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

京都の旅 四季の写真集

宇治神社 

2011年07月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



明治維新まで宇治上神社と一体であった「宇治神社」?〜?にも寄りました。神主さんと少しお話しました。
 維新前は宇治離宮明神と呼ばれ、世界遺産に指定されている宇治上神社が「上社」でこちらは下の宇治川沿いにあるので「下社」とされていたそうです、上と下社はそれぞれ氏子町があり、宇治神社は宇治川を挟んで平等院まわりなどの宇治市の中心部が氏子町になっているとやや自慢げに言っていました。
本殿は鎌倉時代か・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ