メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

ノートパソコン 

2018年11月23日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨夜、ネットで注文していたノートパソコンが届きました。(写真)

セットアップをしないといけないので、昨夜はそのままにして、今朝、朝食を済ませて、早速セットアップの開始です。

これまでは、Windows7のデスクトップパソコンと、WindowsXPのノートを使っていました。
もちろん、XPのノートは、ネットにつながない作業の時ですが、WindowsXPでしか作動しないアプリもあるので、手放すことが出来ません。

XPのノートPCが、ネットに接続出来た頃は、ホテルにも持って行ったのですが、スマホを持たない私としては、ネットが使えるノートパソコンが必要だなと思い、思い切って購入する事にしました。

OSはWindows10です。
これまで、Windows7だったので、Windows10が上手く使いこなせるのかと、少しは心配だったのですが、簡単にセットアップが終わり、無線LANにも接続出来たので、必要なソフトをインストールしていました。(写真)

ところで・・・

届いたパソコンの箱を開けてみると、ノートパソコン1台と1枚の用紙が入っているだけでした。
説明書も何もありません。

用紙には、セットアップの料金などが書いてありました。
Windowsをセットアップして、Office関係のソフトをインストールして、ネットにつなげて・・・と、全部業者にお願いすると、1万円近くも掛かってしまいます。

もっとも、セットアップ自体は、パソコンの指示通りにして行けば、勝手にしてくれるので難しくはないのですが、それでも専門用語が登場しますので、全くの初心者では戸惑ってしまうでしょうね。

それにしても、今年は、家電やPC関係の機器が、次々に具合が悪くなって、買い換えを余儀なくされてしまいました。
今年はこの辺で、臨時支出は打ち止めにしたいものです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

メインは・・・

トラ。さん

ノバトさん、おはようございます

メインは、デスクトップなので、ノートでWindows10に慣れれば、メイン機の方も10にUPしようかと思っています。
今の所、ノートの方は快適ですね。
でも、いくつか、使えないソフトがあるのが残念です。

2018/11/24 12:14:51

パソコン。

ノバトさん

僕もウインドウ7のデスクトップとラップトップです。デスクトップの方は最近よく画像が止まるようになりました。多分近い内に新しいのに買い替えようと思います。

2018/11/24 12:01:57

使える間は・・・

トラ。さん

虎猫さん、こんばんは

なぜか、電化製品って、同じ頃に駄目になりますね。
結構大事に使って居るのですが、今年は次々に壊れてしまいました。

Windowsも、サポートが切れたって、使える間は使いたいですね。
UPするたびに、新しいPCを買えないので、徐々に使い方が難しくなってきます

2018/11/23 21:38:54

わかります!

さん

へたってくる時期がみな一緒なんですね。

私は、まだSurfaceのOSがwindows RT(サポート終了しちゃった)のを使っています。
Officeがプリインストールされていたので、母の入院の時に、看病しながら仕事をするために買ったのですが、用途によっては問題なく、使えています。
当分、外で仕事をするときはまだ活躍してくれそうです。

2018/11/23 17:58:40

続きますね

トラ。さん

ナオミ♪さん、こんばんは

なぜかこういうことって続きますね。
臨時支出って、結構こたえます。

今年の2月に、ガス給湯器がおかしくなったのがケチの付け始めで、それ以来毎月のように、買い直しています。
困った事ですね

2018/11/23 17:39:24

買い替え

ナオミ♪さん

トラ。さん私もPC、スマホ、そして洗濯機と
壊れて今年買い替えしました。

とても痛い出費でした(>_<)

2018/11/23 15:33:39

PR







上部へ