メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

想いでの日々

高雄に行きました。 

2016年08月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

17日18日と高雄に行きました。

17日は東寺に娘が行くというので行きました。

東寺は私は何回か来たことがあります。

立派なお寺 多く国宝 重文 と文化財があります。

弘法さん 毎月21日大師命日京の風物詩 境内はお店が出て人出で賑やかです。

ゆつくりと拝観しました。

そこから京都駅まで歩き高雄に行くことにしました。

JRバスで1時間ほどかけて、高雄観光ホテルに着きました。
愛宕山の方には何度か行きましたが、高雄はほとんど初めてです。

ホテルの方がバス停まで迎えに来てくれました。

ここは紅葉が有名と思っていましたが、夏もホタルや川床料理 や花火もあります。

舞妓さんも〜〜

お風呂に入ります。沸かし湯ですね〜

それからお部屋でくつろぎ食事を待ちました。

6時30分頃からお食事です。

今は夏休み子供っれの家族が多いようでした。
お品書きがあり、結構お料理は多い〜〜

娘とビールで乾杯!

食事を始めます。お料理が美味しくお酒も進みます。

そのうち舞妓さんの踊りを観ました。

端から順番に回って来てくれました。

15 歳 16歳幼い顔の可愛らしい舞妓さん 私たちの席にも来てくれました。
なかなか厳しい生活をしている〜〜
しっかりとした話ぶり?でした。

舞妓さんとの時間も終わり お料理に舌鼓を打ち進んでいきます。て

利き酒の三種が出てきて美味しいでした。
少し甘めのお酒を頼んだらワイングラスで出てきてビックリぽんでした。

私は酔ってしまったようで後半は「苦い笑い」〜〜
最後まで頂きましたが〜〜
覚えていないのです。

なんか大きな損をしたような気持ちでした。冷や汗?タラタラ〜〜
朝までグッスリと休みました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

素敵な一日

さん

こんばんは。

私も東寺には行きましたが、高尾は未踏です。
優雅な夕べですね。
偶にはいいじゃありませんか、楽しく飲めたのなら。^^

2016/08/20 19:10:55

PR

上部へ